みなケチブログ

皆がケチって教えてくれない本当のことが書いてあるブログ

日本人は個性の追求なんてどうでもいいから、協調の質を高めて欲しい

日本人は周りの目を気にする。日本は同調圧力が強く、個性は潰される。

 
うん、確かにそうだと思う。だけど、それをさも悪いことの様に語るのは違うと思う。
 
周りの目を気にするのは、常に個より公を大切にするということ。第三者からの視点で物事を考えるということ。例えば、公共の場では静かにすることだったり、人を不快にさせない態度や生き方を優先するということ。

先輩、下積みって意味あるんですかね?

あるテレビコマーシャル

「先輩、下積みって意味あるんですかね?」

「そんなん俺だって分かんねーよ」
 
こんなコマーシャルの音声が垂れ流していたテレビから耳に入ってきました。大塚製薬 カロリーメイトのコマーシャル。少しブロガーの心をくすぐるフレーズだったので散文的に考えを吐き出してみます。 

金城一紀「GO」を読みました

あらすじ

北朝鮮にルーツを持ち、人より少し俯瞰的な視点を備えた物凄く喧嘩の強い在日朝鮮人である高校生の話。
 
その青年は、子供の頃から朝鮮人学校に通いながらも授業で教えられる金日成絶対主義的な教育に疑問と違和感を抱きながら育ちます。盲目的に祖国に忠誠を誓い、日本に住みながら日本人を敵視する彼らとは相いれずに。
彼は中学校卒業を機に本来生きていくはずのレールを自ら外れ、在日朝鮮人が生きる世界を飛び出し、日本の普通高校へと進学を果たします。 続きを読む

新宿にある自家焙煎 但馬屋珈琲店でブレンドを飲んできました

新宿西口に佇むコーヒー屋 但馬屋珈琲店(本店)

新宿駅も目前となり人口密度も僕の便意も高まる一方。もう空席のあるカフェ探しも諦めよう。そんなときに頭に浮かんだ店がありました。自家焙煎但馬屋珈琲店。 

新宿西口から東口に繋がる細いトンネルをご存知でしょうか。そのトンネルの手前西口側、思い出横丁にある但馬屋珈琲店という小さな古めかしい自家焙煎珈琲店。ずっと前から気になっていましたが店構えが入りづらく、中々足を踏み入れるには至っていませんでした。スタバやタリーズとは異なるあの敷居の高さなら席が空いているかもしれない、ついでに雰囲気のあるあの店のコーヒーを飲むいい機会だとも思え、僕をここに導いた神様の憎い演出に感謝のお祈りを捧げつつ道を急ぎました。

続きを読む

なぜプロレスラーはロープに振られると戻ってくるのか?

皆さんはプロレス観たことありますか?

戦後からのプロレス全盛期

一昔前(と言っても、戦後からバブル期にかかる時代)、プロレスは金曜日の夜8時というゴールデンタイムでテレビ放送されていました。力道山ジャイアント馬場。全く興味がないって人も名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。僕はその時代を生きてきた訳ではありませんが、ゴールデンタイムで放送されるということは、さぞ人気があったのだろうことが推測できます。

続きを読む